top of page

Toko Suzuki, pianist
室内楽・伴奏
子どもの頃より、クラスのコンサートでいつもコーラスの伴奏など担当していた私は、いつしか室内楽の虜に。アメリカ留学中は伴奏要員として奨学金をもらい、イーストマン音楽学校では自身が結成したピアノトリオでMusic For Allというアウトリーチプログラムの選抜メンバーに選ばれ、北米を中心に演奏活動を行なった経験があります。近年ではイーストマン音楽学校時代の恩師Barry Snyder氏、フランスの至宝と謳われるヴァイオリニスト、ジェラール・プーレ氏、モスクワ音楽院出身のチェリスト、堀江牧生氏と演奏を行なってきました。
伴奏、室内楽共演のご依頼も承ります。お問い合わせフォームよりご一報ください。
ジェラール・プーレ(Vn)×鈴木陶子(P)
20世紀フランス印象派を代表する作曲家、クロード・ドビュッシーと親交があり、ドビュッシーのヴァイオリン・ソナタ制作に多大な影響を与えたガストン・プーレを父に持つジェラール・プーレ氏と演奏する機会を得たのが2019年秋。10月2日に豊中市立文化芸術センター小ホール、引き続き京都でサン・サーンス、ドビュッシー、デ・ファリャ、フォーレの名作を演奏させて頂きました。私にとってはフランス音楽の真髄を知る、センセーショナルな体験となりました。

bottom of page